<税務> ・ 6月分源泉所得税・住民税の特別徴収税額の納付(年2回納付の特例適用者は、1月から6月までの徴収分)……7月10日 ・ 所得税の予定納税額の減額申請……7月15日 ・所得税... [続きを読む]
<税務> ・5月分源泉所得税・住民税の特別徴収税額・納期の特例を受けている者の住民税の特別徴収税額(前年12月~5月分)の納付……6月10日 ・所得税の予定納税額の通知……6月15日 ... [続きを読む]
<税務> ・4月分源泉所得税・住民税の特別徴収税額の納付(5月11日) ・特別農業所得者の承認申請(5月15日) ※「特別農業所得者(特農)とは」 その年の農業所得の金額が全体の70%超... [続きを読む]
ここ数年、ネットオークションやフリマアプリの利用者数が増えています。 個人での利用も多く、確定申告が必要なのか迷っている方も多くいらっしゃるようです。 物を売ったら必ず税金がかかるわけではないので、税... [続きを読む]
〈税務〉 ・3月分源泉所得税・住民税の特別徴収税額の納付(4月10日) ・給与支払報告に係る給与所得者異動届出書(4月1日現在で給与の支払を受けなくなった者があるときは4月15日までに関係の市... [続きを読む]
・1月分源泉所得税・住民税の特別徴収税額の納付(2月10日) ・12月決算法人及び決算期の定めのない人格なき社団等の確定申告(3月2日まで) ・6月決算法人の中間申告(3月2日まで) ・前年分贈与税の... [続きを読む]
今回は「CRS」を取り上げます。 外国の金融機関等を利用した国際的な「脱税」及び「租税回避」に対処する目的で、OECD (経済協力開発機構)が策定した(非居住者に係る)金融口座情報を税務当局間で自動的... [続きを読む]
相続の発生により効力が生じる贈与に「遺贈」と「死因贈与」があります。 遺贈は遺言書により、財産を一方的に譲る方法で、受贈者は放棄が可能です。 一方、死因贈与は贈与者、受贈者双方の意思の合致が必要となり... [続きを読む]
〈税務〉 ・11月決算法人の確定申告(1月31日まで) ・5月決算法人の中間申告(1月31日まで) ・法定調書の提出(1月31日まで) ・給与所得者の扶養控除等申告書の提出(今年最初の給与の支払いを受... [続きを読む]